2011年08月01日

のろしがあがった!荒町 毘沙門天王祭 明日も!

本日8/1は荒町 毘沙門天王祭 明日も!

今日は、稚児行列やら、すずめ踊り、お神輿やらで荒町商店街の通りも夏祭りらしい賑わい。
太鼓や笛の音につられて通りにでてきた観客も楽しそう。

今夜は、これから、ビアパーティーが開催されます。

明日は、ビアパーティーに加え、大抽選会もあります、楽しみ楽しみ!

「ポンッ!どど~ん!!」花火

このところ、毎日のように、朝、花火があがります。
こちらの周辺の鎮守様の夏祭りがあちらこちらで開催するからです。
地域のこども達は夏休みの最大のお楽しみとして、お祭りを闊歩しています


実は、私の実家では、この催しものの花火のことを「のろしがあがった」といっておりました。

小学校などの運動会のときも、不安定な天候で開催が危ぶまれるときは
その「のろしがあがる」かどうかで判断しました。

「のろしがあがった、運動会やるよ!」
と、飛び出して学校へいったものです。

本日も「のろしがあがり」ました

地域のこどもたちは、思い思いお小遣い握りしめて、
金魚すくいや、綿あめをめざして
毘沙門天さまへ飛び出してゆきました。

大人の私たちは、やっぱり、枝豆に麦酒beerでしょ~icon06

のろしがあがった!荒町 毘沙門天王祭 明日も!









Posted by おくえバカボン at 18:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のろしがあがった!荒町 毘沙門天王祭 明日も!
    コメント(0)